【LaQ作り方】ポケモン金銀、第二世代、ジョウト地方!
2022.02.04
1999年、待望の第2弾!ゲームボーイで「ポケットモンスター金」「ポケットモンスター銀」が発売しました。
ここからカラー画面になり、現実世界とゲーム内の時間が連動するという要素が盛り込まれました。
タマゴもここで登場し、ピチューやトゲピーなどのベイビィポケモンもここで初登場しました。
ハッサム、バンギラス、ホウオウ、ルギアなど100種のポケモンが登場しました。
別バージョンの「ポケットモンスタークリスタルバージョン」やリメイク版の「ポケットモンスターハートゴールド」「ポケットモンスターソウルシールド」もあります。
そんな第二世代ポケモンのLaQ作り方ページです。
作り方
YouTube
ラキューでポケモン金銀100匹作ってみた!【Pokémon LaQ】
↓作り方の動画もあります。
LaQ(ラキュー)でポケモンのメガニウム作り方【Pokémon Meganium】
LaQ(ラキュー)でポケモンのバクフーン作り方【Pokémon Typhlosion】
LaQ(ラキュー)でポケモンのオーダイルの作り方【Pokémon Feraligatr】
LaQ(ラキュー)でポケモンのハッサム作り方【Pokémon Scizor】
LaQ(ラキュー)でポケモンのバンギラスの作り方【Pokémon Tyranitar】
LaQ(ラキュー)でポケモンのライコウの作り方【Pokémon Raikou】
LaQ(ラキュー)でポケモンのエンテイの作り方【Pokémon Entei】
LaQ(ラキュー)でポケモンのスイクンの作り方【Pokémon Suicune】
LaQ(ラキュー)でポケモンのルギアの作り方【Pokémon Lugia】
LaQ(ラキュー)でポケモンのホウオウの作り方【Pokémon Ho-Oh】