こんにちは。ぷりまつです。
みなさんはLaQ芸術祭に応募したことはありますか?
LaQ芸術祭って聞いたことあるけどよく分からない。
応募すると、どんなメリットがあるの?
どんな賞品がもらえるの?
と思っている方もいるかと思います。
私は今までに息子と一緒にたくさんの応募をし、月間賞を頂いたこともあります。
そんな私がLaQ芸術祭の内容やメリット、デメリットについて解説したいと思います。
過去にもらえた賞品も紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。
※賞品については見たくない方もいるかと思いますので、最後に載せています。
LaQ芸術祭とは?
LaQを使用したオリジナル作品をSNSに投稿し、月間賞等を審査してもらうコンテストです。
応募資格
個人はもちろん、団体や日本国外の方など誰でも可能です。
ただし、日本国外の場合は賞品の発送はありません。
応募部門
2つの部門があり、年齢によって応募できる部門が違います。
- 12歳以下:ジュニア部門
- 13歳以上:一般部門
グループ応募の場合、最年長の方の年齢になります。
親子でそれぞれの部門に挑戦するのも楽しいよ~。
応募テーマ
2024年7月1日~8月31日の期間のテーマはこの2つです
- 手のひらサイズ(ピース数、高さ制限なし。手のひらにのるコンパクトモデルであれば応募可能)
- フリー(制限はありません。どんな作品でも応募可能)
応募期間
2024年7月1日~8月31日です。
次回の予定日は未定です。
最新情報はLaQ公式サイトをご確認ください。
応募作品
応募可能なのはこの2つのいずれかです。
- LaQやPax、LaQハートを使用した未発表のオリジナル作品(他素材との組み合わせも可)
ポイントはオリジナル作品ということです。
公式サイトや作り方の本など他人が作った作品はもちろんダメです。
私の大好きなポケモンなど、肖像権や著作権の侵害となる恐れがある作品もダメです。
たまに応募しているのを見かけるので注意してねー。
暴力的、社会的問題にかかわる作品もダメです。(子供が見るかもなので要注意です。)
食べ物やぬいぐるみ等、他素材との組み合わせた作品はOKなので、アイデア次第で色んな作品ができそうですね。
月間賞、年間賞
月ごとに審査があり、「最優秀賞」「優秀賞」「LaQヒット賞」「Wチャンス」を選定してくれます。
賞に応じて様々な賞品をもらえます。
賞品発送についてはDM(ダイレクトメッセージ)で連絡がありますので、受信できるようにしておきましょう。
さらに、月間賞受賞者の中から、グランドチャンピオン、チャンピオン、審査委員長特別賞を選定してくれます。
※過去の賞品については最後に詳しく説明します。
応募方法
X(旧Twitter)で画像や動画付きで応募します。
応募のテンプレがありますので、詳しい応募方法は公式サイトをご覧ください。
1つのアカウントで複数ユーザーからの応募ができます。
親子や兄弟、1つのアカウントで応募できるのはありがたいな~。
LaQ芸術祭に応募するメリット
自分の実力を試せる
もしかすると自分やお子さんは、すごいオリジナル作品を作れるかもしれません。
でも自分がどれほどすごいのかは、自分では判断しにくいです。
そんな時は人に見てもらうことで、意外な評価がもらえるかもしれません。
もしかしたら賞をもらえるかも!
賞をたくさん獲っている方やLaQハカセに持てもらえるチャンスです。
上達できる
「賞が欲しい!」「人に見てもらうからスゴイ作品を作りたい!」といった気持ちになりやすいので、上達も早くなると思います。
ぜひ挑戦し続けて腕を磨いちゃってください。
楽しみが増える
LaQ芸術祭に応募すると賞の発表までが待ち遠しくなります。
年を取るにつれ時間が経つのが早く感じますが、人間は楽しみが増えることによって時間がゆっくり感じるそうです。
「発表まだかなー」と待ち時間も楽しんじゃってください!
親子で楽しめる
LaQは大人も楽しむことができますし、LaQ芸術祭は大人も応募できます。
子供と協力して一つの作品を応募してもいいし、別々の作品を作ってそれぞれで応募することもできます。
意見を出し合ったりアドバイスしたり、賞の結果に一喜一憂したりして、親子のコミュニケーションをとることが出来ます。
私も何度か一緒に応募したことがありますが、最高の思い出作りになりました。
ちなみに初めて月間賞を取った時は子供にアドバイスがめちゃくちゃ参考になりました^^
賞品がもらえる
実は賞を取らなくても参加賞として応募者全員が賞品をもらえることもあります。(公式発表していないので絶対とは言い切れないですが)
せっかく応募するんだから、何かもらえるとうれしいね。
さらに賞を獲るかWチャンスに当選すると非売品レアパーツ(メタリックシルバーパーツ)やLaQオリジナルグッズをもらうことができます。
メタリックシルバーパーツを始めてもらったときは私も息子も大興奮でした!
息子が遊びたいというので何度か使ったことありますが、元のケースに入れて大事に保管しています。
応募も簡単にできるので、じゃんじゃん応募しちゃいましょう。
LaQ芸術祭に応募するデメリット
X(旧Twitter)のアカウントを作る必要がある
芸術祭はX(旧Twitter)で応募する必要があるため、当然アカウントを作る必要があります。
すでに作っている人も多いと思いますが、興味が無い、やり方がよく分からないといった理由で作っていない方もいると思います。
私も以前はSNSに興味が無かったのですが、このサイトを始めたのをきっかけにXも始めました。
始めたころは使い方やルールもよく分からず、他の人の投稿を見たり、「いいね」してみたりから始めました。
そしてLaQで作ったポケモンを投稿すると、「いいね」してくれたりフォローしてくれたりコメントをいただいてとてもうれしかったのを覚えています。
変な人から嫌なコメント来るかもという不安もあったのですが、LaQ関連の投稿を見るのはLaQしてる人がほとんどなので恐れる心配は無かったです。
LaQしている人は良い人ばかりだよー
まだアカウントを持っていない方は「X 始め方」などで検索すれば分かりやすく解説してくれているサイトがたくさん出てきますので、そちらを参考にしていただければと思います。
賞の発表まで時間がかかる
応募の締め切りが月末、賞の発表が次月の15日なので、最短でも応募して15日待つことになります。
待ち時間も楽しみが増えていいのですが、やっぱり早く結果を知りたいですよね。
厳選な審査をしていもらえていると思って気長に待つようにしましょう。
オリジナル作品が作れないと応募できない
設計図を見ながらしか作ったことない人は、まずオリジナル作品を作る必要があります。
とはいえ、そんなに難しく考えず簡単なものでいいので作って応募しちゃってもいいと思います。
オリジナル作品のコツを紹介している記事もありますので、よければご覧ください。
まとめ
この記事ではLaQ芸術祭について解説させていただきました。
LaQ芸術祭はメリット盛りだくさんの、とても楽しいイベントです。
応募も簡単にできますし参加賞ももらえるので、ぜひ応募してみてください。
親子での応募がオススメだよ!
この記事がLaQ芸術祭の応募のきっかけとなればうれしいです。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
賞品内容(ネタバレ注意)
ここからは過去に頂いた賞品について説明します。見たくない方はそっと閉じてください。
見たい方は引き続きご覧ください。
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
参加賞
毎回もらえるかは分かりませんが、参加しただけで、賞品がもらえることがあります。
以前はKoCaLiNi(コカリニ)という商品をもらいました。
LaQと互換性はなく、LaQとの違いはジョイントパーツを自分の好きな角度に曲げることができます。
参加賞は定期的に変わり、以前はミスタードーナツの無料券をもらえる時期もありました。
LaQオリジナルグッズ
月間賞や参加賞などでLaQオリジナルグッズをもらうことができます。
学校で使うことが出来る賞品が多いので、LaQファンとしては学校に持っていくか大事に取っておくか迷ってしまいます。
他にも鉛筆をもらったことがありますが、息子が有効活用したので写真は無いです笑
非売品レアパーツ(メタリックシルバーパーツ)
月間賞でもらった非売品のメタリックシルバーパーツです。
この写真では分かりにくいかもしれませんが、キラキラしてとっても豪華なパーツです。
このパーツを使って、はがねタイプのポケモンをたくさん作ってみたいなー。
お楽しみパーツ
お楽しみパーツについては、公式にも「届いてからのお楽しみ」と書いてあるので、詳しく説明しないことにしました。
1度しかもらったことないですが、毎回変わるんじゃないかと思います。
コメント